rararax0x0のブログ

ゆる〜く。

特別区!

f:id:rararax0x0:20170701084429j:image

 

GWに特別区を受けに行っていました。

 

結果は不合格でした。

勉強不足が露呈しました。

 

 

以下は

受けた直後に書いたものです。

 

 

 

 

 

 

特別区は論文が重要なのですが、予備校での点数が安定しませんでした。

 

 

予備校で9回くらい添削出して、今6回くらいまでは採点されて返ってきたんですけど上がったり下がったり90点台の週もありゃあ次の週は50点とか。

 

先生いわく、採点者の偏りもあるから気にしない方が良いと言われたので、とにかく型を身につけようと思いました。

 

ざっくり言うと

現状 背景 対策 まとめ

の順です。

 

 

 

 で、本番。

今年は子供の貧困問題とかかなあーと思ってたら授業でやった空き家問題そのまんまでた‼︎

しかし授業でやったところなのに、特別区では出ないと思って復習せず(白目)

 

 

もう1つは女性の活躍について。

 

 

比較的簡単な問題だったけど。。。

うーん。

 

 

 

教養は、時間足りない‼︎

やっぱね、本番通り時間決めてもっと練習が必要。

 

数的処理が足を引っ張る。

 

専門は憲法行政法はまぁまぁできたかと思いますが、

これ第一志望やったら泣きながら帰るところでした。

 

 

またまた勉強量の少なさを痛感しました。

 

 

 

 

 

あとは試験のことを書きます。

 

 

朝9時20分から開始ですが、9時には着席と受験票に記載してあります。

私は8時50分くらいに着いたけど、トイレ行く余裕もあった。

 

1つのテーブルに4人座ったので、私中側で外側の人にいちいち退いて貰ってトイレ行くてのがちょっと面倒でした。

 

 

9時から試験の注意事項などを聞いて、9時20分から1時間半教養を受けました。

 

 

9時10分くらいに来た人もいたけど普通に受けていました。

教養試験終わるまでは、来てない人の席にも解答用紙を置いてました。

 

 

鉛筆指定だったので、私鉛筆5本とシャーペン2本持ってったけど鉛筆減らしてシャーペンで受けても良かったかも。

シャーペンで受けてる人がたくさんいました。

全部鉛筆で受けましたが、鉛筆は5本はいると思います。論文で結構先が丸くなって汚くなるので。

 

 

 

試験会場の空調ですが、少し暑かったような気がします。集中してるし人数多いってのもあるかもだけど、クーラーガンガンだったらどうしよ…とか思って、色々考えて

インナーはスポーツ用の半袖ウェアで汗かいてもべたつかないようにして、

その上は長袖のトップスを着たけど、ちょっと暑くて

結局控えで持っていた短め半袖のシフォンのトップスにユニクロの薄手のカーディガンにしたらちょうど良かったです。 

 

スーツの人は一割もいなかったかな〜。

 

 

教室には時計ないので腕時計必須です。

あと、スマホなどケイタイは電源を切って机の上に置くように指定されました。

 

マスクしてる人もいたけど、試験官が近づいて来たら外すってのでOKでした。

そこまで教室の乾燥はしてなかった。

 

教養試験のあと15分程度休憩があって、

性格検査。初めて受けたタイプかも。

質問が4択あって、その中で1番近いものと、遠いものを選択します。全部で60問、時間は30分。

言葉を変えて、同じ様な質問が何回も出てくるので整合性を見ているのかなぁと思いました。

 

そのあとは1時間15分休憩。(確か

ほとんどの人が買ってきたものを教室で食べてました。

 

 

私、ダメだと分かっているのに調子に乗っておにぎり2個と、カップケーキ1個食べちゃいました。爆笑

炭水化物とり過ぎ〜

結果、やはり専門受けてる時眠くなったので、絶対に腹6分目くらいがいいと思った。

 

これも地上で活かそう。

 

 

専門試験は2時間。

 

その前に、出席カード?みたいなのを配られてその紙にマルしました。

 

 

専門は見直しはそれほどできなかったので少し足りなかったかな。

 

論文は1時間15分でした。(確か

 

初めの10分くらいで構成を考えて、

1時間で書いて残り5分で見直した。

 

 

あっという間の一日でした。

 

 

 

時間の区切りは、止め。と言うような一言ではなく、

抽選の時に使うようなベルでした。カラーンカラーン!

 

 

 

あとホテルの事なんですが、私は地方から来ているので前泊しました。

 

 

ANA羽田空港へ。

久しぶりにANA乗ったんですがスープ飲めて嬉しかったw

私が受けたのは立教大なので、池袋メトロポリタンホテルに宿泊しました。

 

ゆっくり用意したかったのとなんせGWなので混雑とか、

交通機関に左右されたくないので徒歩で行けるホテルにしました。

 

 

初め受験地決まってない時に、五反田の安いホテルにしていて、池袋のホテルはプラス5千円くらいだったけど奮発して良かったです。

 

 

ホテルから降りたらコンビニがあるだけでなく、

パン屋さんやカフェ、商業施設がたくさんあって

足りないものをすぐに買いに行けるところも良かった。

 

 

メトロポリタンホテルは駅から2,3分くらいだし、大きいので地上あがるとすぐに分かるところも良かった!

 

メトロポリタンホテルから立教大までは7分程度でした。

 

 

 

 

 

12,000人くらい受けて

4,000人くらいの合格者だったかな?

 

 

難しい〜。 

 

 

最近は。

こんにちは〜。

 

1か月以上空きました。

 

 

その間何してたかというと、、学系の勉強始めたり

 

 

論文の講座受けたり

 

 

集団討論の練習に行ったり、

 

 

模試を受けたりしてました。 

 

 

 

とにかく間に合わないってのが基本なんですが、

 

 

まずね、集団討論。

 

ま〜、着いてけないわ(笑)

 

 

3回参加したけど、全然上達しません。

 

 

先生がね、お題を出してくれるんですがそれに対してやっぱり知識いるかも、それでないと自分の中で現状背景問題対策の流れが出てこない…とおもいきや

 

先生には知識なくとも喋ってたら受かる人はいるんだと言われました。

 

 

確かにいる。

 

でも、私みたいに話すの得意じゃない人は知識詰め込んで使えるかは置いといて自分に自信を付けとくと全然違うなぁって思いました。

 

 

 

論文対策講座で、時事とか集団討論に使えそうな題をいくつか学んだのでそれをまとめてまた練習に挑んでみようと思います。

 

 

学生に負けてらんない!(笑)

 

 

 

先日職場の異動前のメンバーで食事会がありまして、

 

やっぱりこの組織しんどいこともたくさんあるし市民の方々に窓口でいろんなこと言われてメンタル的にやられることもあるけれど、良いなって思いました!

 

 

先輩方に頑張ってねと言われ、親にも珍しく期待され(結構勉強とか受験とか何にも言われない家庭だったので)今年はやらねば‼︎と思っているのですーが、

 

 

なんせ科目追いつかないから

 

 

特別区までのあと少し、もう主要なやつに絞るよ。(遅いか)

 

 

あ、経済原論全然やってねーわ(笑)

 

 

あと数週間、どれだけ伸ばせるか‼︎‼︎

 

 

 

てか、この前模試受けた時に数的処理に時間かかっちゃって最後適当に解いたんですよね、

 

 

それを集団討論で一緒だった人たちに言ったら、

 

 

先に知識系を解いて、残りの時間で数的などを解くといわれ、

 

 

その手があったか‼︎(ほんと今更)てことで、次の模試で実践します。

 

 

文章理解⇨知識⇨知能で。

 

 

 

あとね〜、民法も忘れてます。

 

 

 

残りの時間は数的・民・憲・行・経原に絞ります。

あと、好きだから地学も(え)

 

 

f:id:rararax0x0:20170409210514j:image

 

 

お久しぶり。

f:id:rararax0x0:20170312103149j:image

こんにちは。

前の更新とだいぶ時間が経ってしまいました。

 

 

その間風邪をひいてしまいましてですね、

 

 

さらに3日前からまた風邪を引いておりまして、

 

口内炎も出来るし、頬は痒くなるし色々ボロボロでした泣

 

 

病院に行ったらアレルギー性鼻炎だと言われ、毎年この季節に体調崩すのはそこから来てんだよと言われました。

 

 

姉が鼻炎なのですが私は違うと思ってたら私も持ってた(笑)

 

 

 

 

さて、最近のお勉強というと、地学始めました〜

 

 

もう、出るところだけさくっと覚える感じで。

 

特別区は2問でるけど地上は1問、国般なんてここ数年でてないよ泣

 

でもやるよ泣 

 

高校時代に地学選択していて、なんとな〜く覚えてるんだけどやっぱ地層が苦手で。

 

 

この前習ったけどやっぱり覚えらんねーなとか思ってたら先生の語呂合わせでなんとか覚えれそうです。

 

 

 

もうやることいっぱいだけど昼間仕事してるからほんと間に合わない‼︎

 

 

あ、教養記述の授業も始まりました。

 

 

論文苦手だったけど受けてて良かった!型だけでも習ってるのとそうでないのは私は違いました。

 

 

 

あとは経済原論全然進んでないので頑張る。

 

 

 

あと2カ月〜〜〜〜!

 

 

スケジュールが…(T . T)

 

Bruno Mars.

いやー模試の結果がやばいよやばいよ

 

今度もあるんだけど、全然間に合わない!

 

最低の点数よ、トホホ

 

仕事辞める気はないけど、勉強する時間が欲しい(笑)

 

全く自信がつかない。希望の光も見えない。

 

でも自分次第ですよね、うん。

頑張るよー!

 

はい。

 

 

 

最近、CMを観てて良いな〜と思っているやつを紹介します いきなりね。

 

 

https://youtu.be/TB4UoIrg6yw

 

 

長澤と高橋(呼び捨て失礼)が好きってのもあるのですが、この落ち着いた雰囲気とブルーノマーズの歌がまた良くてねぇ!

 

最近出た曲ちゃうけど知らんかった。

 

 

 

 

 

ずっと聴いてます〜

 癒される〜

友達の話。

書きかけのものが溜まっている…細々とゆっくりやってきます、笑

 

 

裁判所職員やってる友達に、裁判所においでよ‼︎とすごくオススメされます。

 

 

その友達は男の子で、小さい時からの友達なんですが塾というものに一切お世話にならず、放課後も最後まで残って遊んでいるタイプ、で自分の努力(してるようには見えなかったが爆)で国立大からのロースクールに行ってました。

 

 

ずっと検事になりたくてバイトをしながら勉強してたのですがなかなか思うような試験結果でなかったようで

 

 

数回受けたのち、良い年齢の男子がアルバイト生活ってのも親が心配するってので国家総合職と裁判所と司法試験を併願して受けたらやっぱり国総と裁判所は受かりまして彼。(はハァー_| ̄|○)

 

 

 

国総はどこに官庁訪問行ったのか聞いてないのですが、自分には合わないと感じたようでやめて

 

 

裁判所職員になられました。(尊敬)

 

 

 

昔から知ってる友達の中でも彼は客観的に物事を捉えて言ってくれるので

 

 

何かに悩んだ時は相談します。

 

 

でも言葉が難しくて、????の時もある(笑)

 

 

共通の男友達に私がバカなのかなと言うとあいつの言葉選びが難しすぎるんだと言われたので

 

 

どっこいどっこいだな〜って思ってます。

 

 

あと、ほとんど緊張しないタイプなので

 

 

面接も難なく通ったようで(非常に羨ましい)。

 

 

 

彼を褒めるのはこの辺にしといて、

 

 

 

裁判所職員は女性に優しい職場なんだと言っていました。

 

 

休みをとりなさいと言われるみたい。公務員系はどこもそうなのかな?

 

 

もちろん育休も当たり前に取れる。周りのサポートも厚い。

新人に対してもめんどくさがらず教えてくれる人たちに囲まれているようで。

 

 

私の職場にはとってもユニークな職員がいたりするんですが爆

 

 

裁判所職員にはそんな、お〜、、(笑)

 

 

みたいなタイプの人はいないようで全体的に協調性のあるメンバーが採用されているそうです。

 

 

色んな所で裁判所職員の方の説明を受けたのですが、穏やかで落ち着いているけど、面白みもあるようなタイプの方が多いなという印象でした。

 

 

あと給与がそこそこ良いって言ってたけどどうなんだろう気になる…(笑)

 

 

 

すごいフワッとした内容ですみません。(笑)

 

 

ただ、私のいる職場みたいに何も知らずに入ったけど担当者は自分1人、担当者しか分からないものばかり引き継ぎほとんど無し、分からないことは電話で聞くのみ。みたいなとこではないなぁと思いました!人の人生に関わるっていうかなり重みのある裁判所の仕事とは違うからかなぁ。うーん。

 

でも!私のいるところは⇧こういう事あるけど当たり前に自分で調べる力はつきます。あと自分なりのやり方も自由にさせてもらえる…けどやっぱこの書類はどういう意味で請求しないといけないのかとか細かいところとか、全体像が分かんないのでやっぱダメなのかも(ーー;)

職場はとても良い雰囲気なんですけどね〜(⌒▽⌒)

こちらも試験は受けます!

 

 

とりあえず裁判所は年齢も年齢なのでラストチャンスに受けてみようとは思うけど、玉砕確実なので楽しむつもりで行ってきます!

 

 

 

この時期の体調管理。

f:id:rararax0x0:20170217202141j:image

年末辺りから会社で大流行りしている風邪とインフルエンザ。

 

 

インフルエンザの予防注射には行ってませんが(毎年母親に打ってきたら?と言われるけどなんかやってない)

 

 

ヨーグルト・ビタミン・睡眠・できるだけ野菜をとる

 

 

これだけなんですけどなんとかやってきていました。

 

 

 

でもでも、先々週くらいから口内炎ができまして

 

 

 

治んないな〜〜とか思ってたら次は顎ニキビよ。

 

 

そいでもってラストに喉の痛みね。

 

 

 

ついに引きましたよ〜〜。

 

 

私免疫力弱いのかなんなのか風邪引くとなかなか治らないので

 

 

今回も一週間風邪引いてる 爆

 

 

 

全然できてない勉強がさらに集中できない   爆

 

 

せっかく専門学受けに行かずに自宅学習に変えてんのに鼻づまりで集中できねー!

 

 

 

お役所って、色んな人が来るじゃないですか、

 

 

だからね、もう私ずーっとマスクしてたんだけど

 

 

自分のちょっとした寝不足とか、ストレスとか便秘とかそんな不調に

 

 

ウイルスは入ってくるんですね〜。

 

 

自分の席のPCとか、電話とか受付とかアルコール除菌しまくってたのにな〜自分の免疫力が下がってたら意味ないか。

 

 

 

予備校の先生にこの時期に引くと凹むよって言われてたけどほんと凹む〜

 

 

 

さぁ、終わってない数的処理やります  爆

 

進まねー!

 

 

 

進行状況。

f:id:rararax0x0:20170126224910j:image

 

やばい!!!最近週末自宅学習に切りかえたら

 

 

模試受けんの忘れてた😱勿体なすぎる〜!!

 

 

 

 

はい、こんにちは。

 

 

公務員試験合格を目指し、公務の臨時職員をしながら

 

 

夜は予備校に通って勉強してますわたくし、

 

 

去年の秋ごろに予備校に入り、まだまだインプットの時期でして

 

 

全くアウトプットできてません。

 

 

数的処理なんか全然問題集やってない。

 

 

 

経済原論も全くやってない。

 

 

 

今は行政法政治学wwww

 

 

 

数的処理そろそろ本腰入れてやろう!!

 

 

わたしは特別区と県庁と国般受ける予定です。

 

 

 

朝から夕方まで仕事して

 

 

軽く予備校でみかんとか食べて(笑)、

 

 

 

予備校では真剣に授業聞いてんだけど、

 

 

家帰ったら夜22時過ぎてて

 

 

自分の時間!!ってのがこっからお風呂入るまでしかないからやっぱボーっとしちゃう訳ですよ。

 

 

 

脳みそ使った後だからここで復習すると良いんだけどさぁ!

 

 

ずれてずれて、、もう忘れつつある、、

 

 

 

全く間に合いません!!社会人受験生に聞きたいみんなどんな時間の使い方してらっしゃるの〜〜

 

 

 

政治学のことだけど、

 

 

学者と定義がやっぱ定着しないのでこんなん買ってみました。

 

f:id:rararax0x0:20170126225109j:image

 

 

ウルトラスーパーミニミニ本。手のひらサイズ。70円くらい。

 

 

これに、学者名とキーワードをちょこっと書いて暇さえあれば読み返そうっていう。

 

 

あとはゴロもメモっとこうかな。

 

 

ノートとか、ルーズリーフでまとめたいタイプなんだけど結局持ち歩かないし、

 

 

予備校でなにくそと書いたレジュメは意味無いんかいって感じだからまとめ直すのも時間もったいないから、

 

 

 

予備校レジュメ読む⇨問題解く⇨何回か回す⇨覚えられないところはノートへ

 

 

っていうやり方でやってみようと思います〜。

 

 

これならどこでもバッグに忍ばせられるし。

 

 

って言い聞かせて頑張ります!

 

 

 

模試でこの効果あれば書きます!!